6月19日(水) 今日の給食
- 公開日
- 2024/06/19
- 更新日
- 2024/06/19
給食
本日のメニュー
ごはん 牛乳
小松菜のタンタン麺
焼ギョーザ
(小学校2個 中学校3個) です。
担々麺は、中国の四川省で生まれた料理です。
「坦々」とは、中国語で「荷物を担ぐ」という意味が
あります。昔は天秤棒で道具一式を担いで麺を売り歩いた
ことから「担々麺」という名前がついたそうです。
元々天秤棒を担いで売り歩いていた料理で、スープを大量に
持ち歩くのは困難であったことから「汁なし」が原型だそうです。汁あり担々麺の発案者は日本に四川料理を伝承した第一人者と言われています。当時の日本人にはラー油の辛さに耐えられなかったため、味をまろやかに改良しました。
写真上は中学校 写真下は小学校です。