大泉学園

3・4年生 キャップハンディ体験

公開日
2022/11/17
更新日
2022/11/17

学園長より

 これまで、総合的な学習の時間では、福祉をテーマに学習を進めてきました。キャップハンディについても学習し、今日は実際に体験をする時間です。
 
 3・4年生がペアになり、4種類を体験しました。白杖体験や車いす体験では、「左に曲がります」や「動きます」「止まります」など、相手を思いやる声掛けをしていました。
 また、点字の難しさや高齢になると思いどおりに体が動かないことも感じたようです。
 実際に体験して感じたことを、今後の生活に活かしていけるといいですね。