大泉学園

生活環境・緑化委員会

公開日
2022/03/16
更新日
2022/03/16

児童生徒会

生活環境・緑化委員会ではサボテンを育てています。このサボテンは、先日卒業した41期生がSDGsの「エネルギーをみんなに そしてクリーンに」「陸の豊かさを守ろう」を達成するために、募金を実施し購入したものです。サボテンには夜でも二酸化炭素を吸収する特性があるため、地球温暖化防止に貢献できます。来年度からは大泉学園のみなさんが見られる場所に展示していこうと考えているので、現在展示準備を急いでいます!楽しみにしていてください。