国語の自主研修
- 公開日
- 2021/12/08
- 更新日
- 2021/12/08
小学校
「算数」と「国語」の違いとは何か。
「作者・訳者・筆者」は?
「あらすじ」「要約」「引用」は何年生で教えますか?
講師の先生からそのような問いかけがあり,国語の系統表の見方を学びました。系統性を意識することで,どのような効果があるのかご経験をもとに話されていました。また,語彙力を高めることができる『言葉の宝箱』の活用の仕方や俳句作りのコツを教えていただき,学びあいました。
「はとぶえ」は,堺が誇る創刊70年の歴史ある児童文芸誌です。講師の先生から,はとぶえの魅力を語っていただいたことで,創作することの楽しさをもっと子どもたちに感じてもらいたいという気持ちになりました。