2年 算数+生活=「かけ算演習ソフト」の活用
- 公開日
- 2020/12/08
- 更新日
- 2020/12/08
前期(1年〜4年)
2学期の後半から、かけ算の学習に毎日取り組んでいる2年生ですが、その学びの場は、教室だけではありません。週に1度、その腕前を試すべく、コンピューター教室まで「出稽古」に向かいます。
今児童が使用しているのは、九九の自学自習に特化したソフトです。1〜9の段の上がり・下がり・バラの各九九が、それぞれの設定した秒数で、続けて出題されます。一人ひとりが、自分が取り組みたい段に集中して繰り返し学習できるという、大きなメリットがあるソフトです。
このソフトを使い始めてから、子どもたちの九九の能力が明らかに向上してきたと感じています。今後も、様々な手法で子どもたちの意欲を高めながら、全員が九九を完全にマスターできるよう、取り組んでいきたいと思います。