さつき野学園
堺市立さつき野小学校 堺市立さつき野中学校
-
-
-
【8年】国語~随筆「字のない葉書」~
- 公開日
- 2025/08/29
- 更新日
- 2025/08/29
高学年部(8年〜9年)
8年生国語の授業です。随筆「字のない葉書」を学習してます。今日は、読んで思ったこ...
-
【8年】英語~夏休みのできごとを英語で発表しよう~
- 公開日
- 2025/08/29
- 更新日
- 2025/08/29
高学年部(8年〜9年)
8年生英語の授業です。夏休みのできごとについて、英作文して、それを発表しています...
-
【7年】社会(地理的分野)~東アジアの国々の経済発展にはどのような特色があるか~
- 公開日
- 2025/08/29
- 更新日
- 2025/08/29
中学年部(5年〜7年)
7年生社会科(地理的分野)の授業です。今日の学習は「東アジアの国々の経済発展には...
-
-
-
-
-
-
-
【5年】算数~多角形の角の大きさの和を求めよう~
- 公開日
- 2025/08/28
- 更新日
- 2025/08/28
中学年部(5年〜7年)
5年生算数の授業です。多角形の角の大きさの和を求めようが今日の目標です。しだいに...
-
【5年】理科~台風は、どんな動きをするのだろうか~
- 公開日
- 2025/08/28
- 更新日
- 2025/08/28
中学年部(5年〜7年)
5年生理科の授業です。台風の動きなどについて、パソコンも活用しながら調べています...
-
-
【2年】音楽~リズムに合わせて~
- 公開日
- 2025/08/28
- 更新日
- 2025/08/28
低学年部(1年〜4年)
2年生音楽の授業です。2学期最初の授業で、タンバリンやカスタネットを使っています...
-
【6年】社会~天皇を中心とした政治~
- 公開日
- 2025/08/28
- 更新日
- 2025/08/28
中学年部(5年〜7年)
6年生社会科(歴史)の授業です。天皇を中心とした政治について学習しています。調べ...
-
-
-
-
-
【3年】図工~ちょうちょう~
- 公開日
- 2025/08/27
- 更新日
- 2025/08/27
低学年部(1年〜4年)
3年生図工の授業です。ちょうちょうを描いています。どの児童も、とても一生懸命取り...
-
【4年】国語~詩を味わおう~
- 公開日
- 2025/08/27
- 更新日
- 2025/08/27
低学年部(1年〜4年)
4年生国語の授業です。「忘れもの」という詩を音読していました。頭の上で情景が描か...
-
-
【8年】音楽~アルトリコーダーの練習~
- 公開日
- 2025/08/27
- 更新日
- 2025/08/27
高学年部(8年〜9年)
8年生音楽の授業です。アルトリコーダーの練習をしているところです。先生の演奏にあ...
-
【7年】何をデザインしようかな?
- 公開日
- 2025/08/27
- 更新日
- 2025/08/27
中学年部(5年〜7年)
7年生美術の授業です。1学期はレタリングを行いました。そこから発展して、絵文字を...
-
【9年】一生懸命問題に向き合っています
- 公開日
- 2025/08/27
- 更新日
- 2025/08/27
高学年部(8年〜9年)
9年生数学の授業です。パソコンのディスプレイをじっと見ながら、プリントに式など、...
-
【小学校】本日の給食~8月27日(水)~
- 公開日
- 2025/08/27
- 更新日
- 2025/08/27
給食室より
今日の給食(小学校)は、夏野菜カレーライス(ごはん含む)乾缶サラダ牛乳でした。第...
-
-
校内ハラスメント防止研修を実施しました
- 公開日
- 2025/08/27
- 更新日
- 2025/08/27
学校からの連絡
昨日、教職員全体で校内ハラスメント防止研修を実施しました。ハラスメントは「誰でも...
-
-
-
【9年】始業式後の学活では・・・
- 公開日
- 2025/08/25
- 更新日
- 2025/08/25
高学年部(8年〜9年)
9年生では、担任の先生をはじめ、学年の先生方からお話がありました。2学期の生活の...
-
【8年】始業式後の学活では・・・
- 公開日
- 2025/08/25
- 更新日
- 2025/08/25
高学年部(8年〜9年)
8年生では、2学期にがんばりたいことをグループで聞きあったり、夏休み中のできごと...
-
【7年生】始業式後の学活では・・・
- 公開日
- 2025/08/25
- 更新日
- 2025/08/25
中学年部(5年〜7年)
7年生は、宿題を集めたり、2学期の予定などの話をしたりしています。来週末には実力...
-
【6年】始業式後の学活では・・・
- 公開日
- 2025/08/25
- 更新日
- 2025/08/25
中学年部(5年〜7年)
6年生では、夏休みのできごとについてビンゴゲームにして聞きあったり、大阪・関西万...
-
【5年】始業式後の学活では・・・
- 公開日
- 2025/08/25
- 更新日
- 2025/08/25
中学年部(5年〜7年)
5年生では、宿題を集めたり、2学期から使用する新しい教材に名前を書いたりしていま...
-
【4年】始業式後の学活では・・・
- 公開日
- 2025/08/25
- 更新日
- 2025/08/25
低学年部(1年〜4年)
4年生では、折り紙でわっかを作ったり、ビンゴをしたり、宿題を集めたりしています。...
-
-
【2年】始業式後の学活では・・・
- 公開日
- 2025/08/25
- 更新日
- 2025/08/25
低学年部(1年〜4年)
2年生では、ぞうきんを集めていました。学習園で育てている作物がどれだけ成長したか...
-
【1年】始業式後の学活では・・・
- 公開日
- 2025/08/25
- 更新日
- 2025/08/25
低学年部(1年〜4年)
1年生は、連絡帳を書いていました。黒板を見ながら、一生懸命書いています。あしたか...
-
-
-
-
【さつき野行事】さつき野夏まつりが行われました。
- 公開日
- 2025/08/23
- 更新日
- 2025/08/23
さつき野地区、美原区行事など
吹奏楽部の演奏のあとは、3年、4年生による「さつき野エイサー」です。大運動会以来...
-
【さつき野行事】さつき野夏まつりが行われました
- 公開日
- 2025/08/23
- 更新日
- 2025/08/23
さつき野地区、美原区行事など
8月23日(土)、さつき野夏まつりが行われました。オープニングは吹奏楽部の演奏で...
-
【さつき野行事】本日、夏まつりがあります!
- 公開日
- 2025/08/23
- 更新日
- 2025/08/23
さつき野地区、美原区行事など
本日、午後5時から「さつき野夏まつり」が、さつき野グラウンドにて行われます。早朝...
-
-
-
【2年生】スイカが少しづつ大きくなってきました
- 公開日
- 2025/08/01
- 更新日
- 2025/08/01
2年
2年生の保護者の方から「子どもが1学期に植えたスイカがどうなっているのか、気にし...
-