さつき野学園
配色
文字
さつき野学園メニュー
●[市HP]こどもたちの健やかな学校生活にむけて
【5年】校外学習
校外学習
学校に15:30に到着しました。明治なるほどファクトリーからお土産のお菓子をいた...
15:20ごろ、バスは美原東インターを降りました。予定通り15:30ごろさつき野...
14:45ごろバスに乗りました。さつき野学園には15:30前に到着予定です。
バスに向かいます。予定より少し早めに行程が進んでいます。
まもなく館内の見学は終わりです。しっかり見学して、学びに活かせることがたくさんあ...
子どもたちは、自ら設定した総合の学習のテーマに沿った展示のところへいき、パソコン...
これから民族学博物館の見学です。館内ではパソコンを用いて、総合の学習のテーマに沿...
5年生みんなでお弁当タイムです。
おいしくいただいています。
お待ちかねのお弁当タイムです!保護者のみなさま、朝からお弁当の準備ありがとうござ...
万博記念公園 日本庭園前に到着しました。これからご飯です。
お昼ご飯を食べる、万博記念公園にまもなく到着します。
先程は2組の集合写真でした。1組もパシャリ。
チョコレート工場内の見学が終わりました。工場生産の様子を見ていい勉強になりました...
みんなワクワクしています。ミャクミャクも、いました。
そろそろ見学開始です。記念撮影をしました。
カカオママの香りをかぎました。いい香りですね。
これからチョコレート工場内に見学に入ります。工場内は写真撮影はできません。
これからチョコレート工場内に見学に入ります。工場内は写真撮影はできません。
しっかり話を聴きます。
まずはオリエンテーションです。
さぁ今から見学開始です。
まだチョコレート工場が稼働していないので、バスで待ちます。9:40ごろからは工場...
9:20ごろ、明治なるほどファクトリーに到着しました。少し早く着いたのでしばらく...
バスに乗りました。今から明治なるほどファクトリーへ向かいます!
全員そろいました!今からバスにのります!
5年校外学習
おはようございます。今日は5年生が校外学習に出ます。天気は暑すぎず、よい天気です...
8年生校外学習
昼食は班で活動し、堺東銀座通り商店街の各店舗でそれぞれ食べました。 これから学校...
おはようございます。 今日は8年生の校外学習です。 最後はみんなであいさつをして...
おはようございます。 今日は8年生の校外学習です。 お菓子をいただき、お茶を点て...
おはようございます。 今日は8年生の校外学習です。 茶室に入り、最初にお客の作法...
おはようございます。 今日は8年生の校外学習です。 茶の湯体験をするために「堺 ...
5年生芸術鑑賞会・校外学習
5年生、到着しました。 まもなく解散します。 気をつけて帰りましょう!
まもなく美原東です。 予定さつき野学園に到着します。
帰りは高速道路を走行し、帰校します。 渋滞もなくほぼ予定通りです。
バスに乗り、出発しました。 これからさつき野学園へ向かいます。 下校時刻は16:...
大阪ガス科学館の見学が終わりました。 案内してくださった係の皆様、ありがとうござ...
謎が解けたようです!!
?クラスに分かれての見学でしたが、また始めの部屋にみんな戻ってきました。 謎解き...
クラスに分かれての見学でしたが、また始めの部屋にみんな戻ってきました。 謎解きで...
フィールドに出て謎解きです。 展示をよく見ないと解けない謎ばかりです。 よく読ん...
エネルギーについて、とても勉強になります。
太陽光発電について学びます。 くもり、夜ではなかなか発電しません。
風力発電、体験しています。 大変そうです。
実験をしながらキーワードを解き明かしていきます。
理科室の実験のようなミッションです。
謎解きのミッションが始まります!
学園だより
PTA
非常変災時の登下校
学校力向上プラン
学校給食予定献立表
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2025年5月
大阪府教育庁 「小中学生に向けた家庭学習教材等」について 就学相談の受付はこちら
堺市立学校園ホームページ
堺市 堺市教育委員会 堺市PTA協議会 小学校就学前の健康診断の案内についてはこちら いじめ不登校対策支援室相談窓口
公立高校・支援学校 検索NAVI
大阪 私立中・高校連合会