さつき野学園
堺市立さつき野小学校 堺市立さつき野中学校
低学年部(1年〜4年)
-
【2年】学校たんけんに向けて
- 公開日
- 2025/04/28
- 更新日
- 2025/04/28
低学年部(1年〜4年)
2年生は、4月30日(水)1年生を連れて学校たんけんを行います。1年生に各教室な...
-
【3年】社会~さつき野についてもっと知ろう~
- 公開日
- 2025/04/28
- 更新日
- 2025/04/28
低学年部(1年〜4年)
3年生社会の授業です。前回に引き続き、「さつき野についてもっと知ろう」をテーマに...
-
【4年】社会~大阪の交通について~
- 公開日
- 2025/04/28
- 更新日
- 2025/04/28
低学年部(1年〜4年)
4年生社会科の授業です。地図を見ながら、大阪の交通について考えています。大阪の地...
-
【1~4年生】対面式を行いました。
- 公開日
- 2025/04/25
- 更新日
- 2025/04/25
低学年部(1年〜4年)
今朝、1~4年生の低学年部で集まり、1年生との対面式を行いました。4年生が中心に...
-
【1年生】体育~遊具の使い方~
- 公開日
- 2025/04/25
- 更新日
- 2025/04/25
低学年部(1年〜4年)
1年生の体育の様子です。今日は50m走のタイム測定をした後運動場の遊具にチャレン...
-
【2年、3年】学習園を整備しました!
- 公開日
- 2025/04/25
- 更新日
- 2025/04/25
低学年部(1年〜4年)
2年生、3年生で学習園を整備しています。今後、こちらでデッカク栽培が始まります。...
-
【4年】体育~ゴールにたどり着けるのは・・・~
- 公開日
- 2025/04/25
- 更新日
- 2025/04/25
低学年部(1年〜4年)
4年生体育の授業です。円を描いている線に沿って走り、向かい側から来た人とじゃんけ...
-
【4年】社会~!や?をたくさん出そう~
- 公開日
- 2025/04/25
- 更新日
- 2025/04/25
低学年部(1年〜4年)
4年生社会科の授業です。「!」や「?」をたくさん出しています。社会科を学ぶときに...
-
【3年】社会~さつき野ってどんなところ?~
- 公開日
- 2025/04/25
- 更新日
- 2025/04/25
低学年部(1年〜4年)
3年生社会科の授業です。自分たちの身近な地域である"さつき野"さつき野ってどんな...
-
-
-
【2年生,3年生】畑作りをしました
- 公開日
- 2025/04/24
- 更新日
- 2025/04/24
低学年部(1年〜4年)
本日は2年生は夏野菜を植えるために,3年生はホウセンカ,マリーゴールド,ひまわり...
-
【4年】社会~大阪府、堺市はどこにある?~
- 公開日
- 2025/04/18
- 更新日
- 2025/04/18
低学年部(1年〜4年)
4年生社会の授業です。4年生の社会科の授業では、主として中学校で教えている社会科...
-
【2年】音楽~音楽にあわせて~
- 公開日
- 2025/04/18
- 更新日
- 2025/04/18
低学年部(1年〜4年)
2年生音楽の授業です。音楽にあわせて、向かい側に座っている人と手を合わせて音を出...
-
【2年生】音楽の授業がはじまりました
- 公開日
- 2025/04/17
- 更新日
- 2025/04/17
低学年部(1年〜4年)
本日から音楽室での音楽の授業がはじまりました。ピアノの合図に合わせて礼をして授業...
-
-
【1年】今日の1年生~学校たんけん~
- 公開日
- 2025/04/17
- 更新日
- 2025/04/17
低学年部(1年〜4年)
1年生は学校たんけんをしていました。本学園は、「なかよし橋」で東校舎と西校舎がつ...
-
-
【4年】道徳~目覚まし時計~
- 公開日
- 2025/04/17
- 更新日
- 2025/04/17
低学年部(1年〜4年)
4年生道徳の授業です。「目覚まし時計」を題材に、自分でできることを自分でするため...
-
【1年】給食のようす~4/17(木)~
- 公開日
- 2025/04/17
- 更新日
- 2025/04/17
低学年部(1年〜4年)
1年生の給食のようすです。昨日(4/16)から始まって、今日で2日め。少しは慣れ...
-
【4年】算数~3ケタ×3ケタのひっ算~
- 公開日
- 2025/04/17
- 更新日
- 2025/04/17
低学年部(1年〜4年)
4年生算数の授業です。3ケタ×3ケタのひっ算の授業です。どこでつまずいたのかを出...
-
-
-
【2年生】いきものみつけたよ
- 公開日
- 2025/04/16
- 更新日
- 2025/04/16
低学年部(1年〜4年)
暖かくなった本日は春の生き物を探しに行きました。みつけたたんぽぽのわたげを「ちょ...
-
【4年】外国語活動~数字を英語で言えるかな?~
- 公開日
- 2025/04/16
- 更新日
- 2025/04/16
低学年部(1年〜4年)
4年生外国語活動の授業です。1,2組合同で授業をしていました。数字を英語で表す授...
-
【1年】今日の1年生~給食スタート~
- 公開日
- 2025/04/16
- 更新日
- 2025/04/16
低学年部(1年〜4年)
4月16日(水)、1年生の給食がスタートしました。子どもたちは、はじめに担任の先...
-
【2年生】 身長は伸びたかな?
- 公開日
- 2025/04/15
- 更新日
- 2025/04/15
低学年部(1年〜4年)
一年生の時に比べて身長は伸びたでしょうか?保健の先生の発問に元気に答えていて素晴...
-
【1年】今日の1年生~明日から給食がスタート~
- 公開日
- 2025/04/15
- 更新日
- 2025/04/15
低学年部(1年〜4年)
4月15日(火)、今日の1年生です。図工の時間では、クレパスを使って線を引いたり...
-
【4年】理科~季節のちがいを見つけよう~
- 公開日
- 2025/04/15
- 更新日
- 2025/04/15
低学年部(1年〜4年)
4年生理科の授業です。4年生~6年生の理科の授業では、理科専門の先生が担当し、理...
-
【2年】一人1台パソコンを使って
- 公開日
- 2025/04/15
- 更新日
- 2025/04/15
低学年部(1年〜4年)
2年生の授業です。一人1台パソコンで、カフートを使って学習しています。パソコンを...
-
【4年】国語~詩を楽しもう~
- 公開日
- 2025/04/15
- 更新日
- 2025/04/15
低学年部(1年〜4年)
4年生国語の授業です。「詩を楽しもう」として、「春のうた」(草野新平)を学習して...
-
【4年】算数~位と倍について学ぼう~
- 公開日
- 2025/04/15
- 更新日
- 2025/04/15
低学年部(1年〜4年)
4年生算数の授業です。今日の学習は「位と倍について学ぼう」です。25億を10倍す...
-
-
【4年】社会科の授業~ラオス~
- 公開日
- 2025/04/14
- 更新日
- 2025/04/14
低学年部(1年〜4年)
4年生の社会科の授業では、中学校の先生が教えています。今日は、初回の授業というこ...
-
【4年】音楽~授業の説明など~
- 公開日
- 2025/04/14
- 更新日
- 2025/04/14
低学年部(1年〜4年)
4年生音楽の授業です。音楽の授業では、音楽の先生が担当しています。今日は、音楽の...
-
-
-
-
-
-
【2年】明日は歯科検診です(※1~6年生で実施します)
- 公開日
- 2025/04/09
- 更新日
- 2025/04/09
低学年部(1年〜4年)
2年生のようすです。4月10日(木)、1~6年生において「歯科検診」が行われます...
-
-
-
-
-
-
-
-
-