節分献立
- 公開日
- 2022/02/03
- 更新日
- 2022/02/03
学校生活・全体行事
今日は
ごはん・牛乳
豚汁
いわしのかば焼き風
福豆 でした
立春の前日の今日は「節分」です。「節分」は日本の大切な伝統行事で,邪を払い福と春を呼び込む「豆まき」や,無病息災を願いながら「恵方巻」を食べる習慣があります。
節分に食べる豆は,「魔を滅する(魔滅=まめ)」に通じ,災難や病気を寄せ付けないと考えられています。自分の年の数またはそれに1つ足した数の豆を食べ,1年の健康を願いましょう♪