さつき野学園

■いろいろな三角形の面積の求め方 〜5年2組 算数〜

公開日
2022/01/28
更新日
2022/01/28

学園長より

三角形の面積の公式の成り立ちは,以前に学習しています。

正三角形や直角三角形などでは,底辺と高さをすぐに見つけることができます。

しかし,三角形といっても様々な形があります。いろんな形の三角形の面積を出すときに公式「底辺×高さ÷2」をどのようにして使うのか?

底辺はどこ?
高さはどこ?

に着目しながら考えていきます。