さつき野学園

冬至献立

公開日
2021/12/21
更新日
2021/12/21

学校生活・全体行事

今日の給食は
ごはん・牛乳
ごもくじる
かぼちゃのいとこに
さわらのゆうあん焼き でした。

 明日22日は,一年の間で昼が最も短く,夜が最も長くなる「冬至」の日です。冬至は太陽の力が一番弱まった日であり,この日を境に再び力が甦ってくることから「一陽来復(いちようらいふく)の日」とも呼ばれています。
 冬至を境に運も上昇するとされているので、冬至の日には昔からかぼちゃを食べてゆず湯に入り,無病息災を願う習慣があります。栄養満点のかぼちゃを食べて,寒い冬も元気に乗り越えましょう♪