さつき野学園

■平安時代 〜6年生 社会〜

公開日
2021/07/07
更新日
2021/07/07

学園長より

6年生の児童が見せてくれました。

大仏さんです。ちょうど社会で平安時代の学習をしているようです。

中国大陸から仏教が伝わったのは,538年・552年の二つの説があります。その後奈良や京都など日本の中心に広がり奈良時代・平安時代には日本の政治などにもかかわるような宗教になっていきます。

こんな大きなもの,どうやって作ったのかな?