【7年】校外学習にむけて~堺を調べています~
- 公開日
- 2025/05/23
- 更新日
- 2025/05/23
中学年部(5年〜7年)
7年生は6月10日(火)に校外学習を予定しています。
その取り組みを行っています。
今回の校外学習の目的は、
●堺市のことを知り、その魅力を発信する
●班の中で計画を立て、その実現に向けて協力する
●学校外でのルールやモラルを学ぶ
ミッションは、
●班ごとに堺市内を巡って写真を撮り、学校に戻ってクイズを作成し、5年生・6年生に発表する。
●発表したクイズを本としてまとめ、堺市観光協会や地域のお店などに配布用に置いてもらう。
ポイントは、
●基本的には班ごとで動く(集合から解散まで)
●各ポイントに先生が立っていて、チェックを受ける(2つ選んで通る。その他は時間の許す限り自由)
●全班共通のポイントとして、南海堺駅は必ず通る
●8:00~9:00のバスで出発、15:00~16:00にさつき野学園着の予定
さつき野学園では地理的な要因から、校外学習にはバスを借りてさつき野学園発着で行くことがほとんどですが、今回は、公共交通機関で動きます。
公共交通機関におけるルールやマナーをしっかり理解して、充実した校外学習にしてほしいと思っています。