【7年】体育(柔道)~「体落とし」を身につける~
- 公開日
- 2025/03/05
- 更新日
- 2025/03/05
中学年部(5年〜7年)
本学園では、令和6年度、「自分の学びを自覚しながら、主体的に学ぶ児童生徒の育成」を研修テーマに、授業研究を進めています。
4つの情報活用能力を育成する授業実践を積み重ね、各教員がそれぞれ公開の授業実践を年間1回実施するなどして、研修テーマに迫ります。
ちなみに、4つの情報活用能力とは、
・「問いを持つ力」
・「問題を解決するために情報を集める力」
・「集めた情報を整理・分析する力」
・「集めた情報をまとめて、表現する力」
のことです。
本日行われた、7年生保健体育(男子)の公開研究授業では「柔道」の「『体落とし』を身につける」を目標とし、技能習得の第一歩である「どうすればうまくいく(技能が習得できる)のか」、「人に教えるために、技能習得のための情報を整理・分析したうえで教えること」を考えながら生徒は取り組んでいました。