さつき野学園

【7年】<総合的な学習の時間>金融経済教育の授業を実施しました

公開日
2025/03/04
更新日
2025/03/04

中学年部(5年〜7年)

  • 大学生が金融について説明してるところ
  • 大学の先生と大学生が生徒からの質問に答えているところ
  • 大学生がNISAのしくみなどについて説明しているところ

大学生が金融について説明してるところ

大学の先生と大学生が生徒からの質問に答えているところ

大学生がNISAのしくみなどについて説明しているところ

3月4日(火)、7年生では総合的な学習の時間の一環として、金融経済教育の授業を、関西大学経済学部の先生及び学生さんにゲストティーチャーに来ていただき、実施しました。

はじめにお金の役割や投資の概念について学習した後、学生さんからNISAのしくみや奨学金のしくみについて話を聴きました。

その後は、大学生活で楽しいこと、将来どのような仕事に就きたいのか、アルバイトは・・・など、大学生活やその後の生活について、中学生などからの質問に答えていました。

本学園生徒は、金融経済についてのことを学び、また、大学生の生活の一端を知ることができ、自身のキャリアを考えるうえで、良い機会となったようです。