さつき野学園

【7年】あすチャレ!スクールを行いました(1)

公開日
2025/02/18
更新日
2025/02/18

中学年部(5年〜7年)

2/3(月)に人権学習(障がい者理解教育)の一つとして、「あすチャレ!スクール」(主催:日本財団パラスポーツサポートセンター)を受講しました。

「あすチャレ!スクール」とはパラスポーツを通じて、共生社会への気づきや学びの機会を提供するパラスポーツ体験型出前授業です。

当日、神保康広(じんぼやすひろ)さんを講師としてお招きし、授業をしていただきました。

神保さんは、パラリンピック4大会連続で男子車いすバスケットボールの日本代表として活躍されていました。

車いすバスケットボールについて、競技用車いすに全員乗ってのチーム対抗全員リレーをしたり、実際に車いすバスケットボールの試合をしたりしました。

また、神保康広さんから本当に貴重なお話をしていただきました。

最後には、みんなで写真撮影!!

7年生では様々な人権学習を通じて、学びを深めています。

さて、みんなのあすチャレ!宣言には何と書くのでしょうか。