ひまわり学級 学習の様子
- 公開日
- 2022/05/25
- 更新日
- 2022/05/25
ひまわり
『たんぽぽのちえ』の学習では、らっかさん(パラシュート)を作り、綿毛が種を運ぶ役割をしていることを学びました。「上から(高いところから)の方がよく飛ぶ!」、「風があったらもっと飛ぶと思う!」等、子どもたち発信での気付きがありました。
『いなばの白うさぎ』は場面カードをみんなで順に並び替え、お気に入りの場面を見つけたり、このお話が伝えたかったことは何かを考えたりしました。
『いろはうた』は、四十七文字の平仮名が一回ずつ使われていることを確かめるために、1字ずつ探して丸をつけていきました。「何で“ん”はないの?」と、よい疑問の声もありました。みんな楽しく学習をしています。