昨日の学校
- 公開日
- 2020/07/08
- 更新日
- 2020/07/08
学校
昨日の授業の様子です。
4年生の割り算のひっ算の学習です。いろいろなパターンが出てくる割り算のひっ算に悩みながらも,どの子も一生懸命取り組んでいました。指名された人が前に出て,黒板で解答していきます。それを見て,自分のやり方と比べて違いに気がついたり,ノートのひっ算を見せ合うい,「ここが違っているよ。ここの0は書かないで,問題の数字を下ろしてくるとうまくいくよ。」「あっ,そっかあ,ほんとや,間違ってたわー。」などど友達同士で教え合ったりしていました。
1年生の国語の学習です。先生が「かぶ」とだけ,黒板に書くと,「知ってる!」とかぶのことで話題が広がり,知らなかった人もイメージがつかめます。それから,「大きな」と書き足すと,「あー知ってる,大きなかぶの話や。」と興味をもって,教科書を開き始めていました。
アミーゴス学級でも,割り算のひっ算の学習です。ひっ算のやり方をしっかり説明していました。