堺市立みはら大地幼稚園
次回のまるむしクラブは、9月5日(金)です。
申し込みは9月1日(月)13時より受け付けますので、幼稚園(072-361-8772)までご連絡ください。
まるむしクラブ終了後に、次年度の園児募集説明会を行いますので、ふるってご参加ください。
-
今日の昼食弁当 7月10日(木)
- 公開日
- 2025/07/10
- 更新日
- 2025/07/10
お知らせ
今日の献立
・ご飯(ゆかり)
・豚肉スタミナ炒め
・スマイルポテト
・白菜と揚げの煮浸し
・キャロットがんも
・焼売
-
7月10日(木) 晴れ
- 公開日
- 2025/07/10
- 更新日
- 2025/07/10
幼稚園の様子
昨日も午後にひと雨ありましたね。
今日も同じような予報が出ています。降園時間に重なりませんように・・・
さて、今日はプール遊びです。
忘れ物のないようにお願いします!
なお、今年度のプール遊びは、明日で最終です。
-
今日のてんとう虫ルームの様子です!(預かり保育)
- 公開日
- 2025/07/09
- 更新日
- 2025/07/09
預かり保育の様子
今日もとても暑かったですね!たくさんの子どもたちが遊びに来てくれました!
今日は昼食後、おはよう広場が大きなクスノキのおかげで木陰になっていたので、シャボン玉や泡遊び、色水、トユ流しなど水遊びをして遊びました。
色水は、青・赤・黄の色水を少しずつ調節しながら入れて、美味しそうなジュースをつくっていました。
つくったジュースは大事に持って帰りましたよ!
泡遊びは、削った石鹸を泡立できやスポンジを使ってフワフワの泡をつくっていました。
ホイップクリームみたいに角が立つような泡をつくっている子どもたちもいましたよ。
トユ流しは、スーパーボールを流して遊びました。
何度も何度も流してはキャッチしてまた流してを繰り返していました。
たくさん一度に流してしまうと流れにくいので、何個ずつだったら早くスムーズに流れるか、水の量はどれくらいか、遊びながら確かめているようでした。
たくさん戸外で遊んだあとは、お昼寝や休憩をして体を休めます。
おやつを食べながら「お水楽しかったね!」と話していました!
-
今日の様子(全園児)
- 公開日
- 2025/07/09
- 更新日
- 2025/07/09
幼稚園の様子
今日も朝から暑い一日になりましたね。
それでも元気いっぱいの子どもたちです。
色水遊びやじゃぼんだま、泡遊び、水鉄砲など水を使った遊びが心地よく楽しんでいました(*^▽^*)
遊びの中でいろいろ試すことで、気づきや学びなどがいっぱい!!
面白さを感じると“もっとやりたい!”とじっくり遊び込む子どもたちです✨
友達や異年齢と一緒に遊ぶことで、周りの姿を見ながら刺激も受けています。
また、お家でもお話聞いてあげてくださいね。
いつもお洗濯のご協力もありがとうございます。
-
7月9日(水) 晴れ
- 公開日
- 2025/07/09
- 更新日
- 2025/07/09
幼稚園の様子
昨日は1便バスが出発する頃に大雨・・・
比較的早くやみましたが、大変な中のお迎え、ありがとうございました。
今日は一転、夏空が広がっています。
午前保育ですが、水分はたっぷり持ってきてくださいね。
-
今日のてんとう虫ルームの様子です!(預かり保育)
- 公開日
- 2025/07/08
- 更新日
- 2025/07/08
預かり保育の様子
今日もお部屋でたくさん遊びましたよ!
伸びる粘土遊びは、4・5歳児はピザのように伸ばして切ったり、型を抜いたり、アイスクリームをつくったりしてごっこ遊びを楽しんでいました。
3歳児は、伸ばした長く伸ばしたり、ねじったり、叩いたりして感触や形の変化を楽しんでいました。
おやつを食べた後の生き物の世話も習慣になっています。
ゼリーの容器を交換した後は、カブトムシを木に伝わしたり、じっくり観察したり・・・本当に大好きですね!
紙コップ遊びは、今日はお家をつくるだけでなく、長く積み上げるとクネクネとヘビみたいに動く様子が面白くて,
たくさん重ねて「わー!長いヘビみたい!」と動きを楽しんでいました。
思わぬ方向に曲がり、崩れるのかなと思いきや、アーチのようになりました。
「大きなトンネルにしよう!」とみんなでつなげようとしたり(崩れてしまいましたが)、丸くドーナツのようにな形もつくっていました。
明日は、午前保育です。
預かり保育で水遊びをする予定ですので、着替え一式とタオルを入れておいてくださいね!
-
遊びに来てくれたよ!(4歳児)
- 公開日
- 2025/07/08
- 更新日
- 2025/07/08
年中児の様子
+4
みんなのわんぱくランドにきりん組さんが遊びに来てくれました!お客さんが来てくれるのを楽しみにしていた子どもたち。嬉しそうに「お迎えに行ってくる!」と部屋まで迎えに行きましたよ♪
大好きな遊び場で喜んで遊んでくれている様子に大満足のぶどう組さん!遊び方を伝えたり見守ったり、一緒に遊んだりとお兄さんお姉さんになってかかわる様子に成長を感じました☆
振り返りできりん組さんが楽しかったことを伝えてくれて嬉しかったね!また一緒に遊ぼうね☆
誕生日会の後はリズム運動で体をたくさん動かしました。今日は新しい動きにもチャレンジ!腕の力で体を保持する動きです。やってみよう!と頑張る姿が見られました♪よく頑張りましたね♪
-
今日のきりん組(3歳児)
- 公開日
- 2025/07/08
- 更新日
- 2025/07/08
年少児の様子
+2
今日は、年中ぶどう組さんの「わんぱくランド」に
招待してもらいました。
「わんぱくランド」には、
カエルの幼稚園や公園、
温泉や船があり、それぞれの場所で
遊ぶことができました♪
「一緒に遊べて楽しかったです。」
「ぶどう組さんと遊べてうれしかったよ。」
と、楽しかった気持ちを発表することもできましたよ♪
-
今日のうさぎ組です(3歳児)
- 公開日
- 2025/07/08
- 更新日
- 2025/07/08
年少児の様子
戸外があいにくの雨模様だったので、今日は室内遊びを存分に楽しみました。
部屋では新聞を使って、破いたり、丸めたり、長細い形をつくったりして遊びました。最後は小さくなった新聞を紙吹雪のように散らして楽しみました。
誕生会の後はダンゴムシやカブトムシになりきって遊んだり、けんけんぱをしたりして体を動かして楽しんでいます。
保健指導で水分補給の大切さを改めて教えてもらってから、水筒のお茶を空っぽにすることを目標にたくさん水分を摂ろうと頑張っています♪
-
7月の誕生会をしました🍰
- 公開日
- 2025/07/08
- 更新日
- 2025/07/08
幼稚園の様子
+1
今日は7月の誕生会がありました。
年長・年中組は合同でプレイルームで行いました。
インタビューコーナーでは、好きなケーキ🍰や好きな色を教えてくれました(⌒∇⌒)
その後、保護者の方と一緒に「なかよし椅子取りゲーム」で遊びました!
年少組はそれぞれの部屋で歌を歌ったり、音楽にあわせて体を動かしたりして、おともだちをお祝いしました!