堺市立みはら大地幼稚園

次回のまるむしクラブは、7月4日(金)です。
申し込みは6月27日(金)10時より受け付けますので、幼稚園(072-361-8772)までご連絡ください。
ぜひ遊びに来てくださいね!

  • 7月3日(木) 晴れ

    公開日
    2025/07/03
    更新日
    2025/07/03

    幼稚園の様子

    今日も暑いですね。

    午前保育ですが、水分はたっぷり持ってきてくださいね。

    今日は5歳児がヘルマンハープという楽器の演奏を聴かせていただきます。

    どんな音色かな・・・お楽しみに!

    そして、個人懇談は3日めです。ご協力よろしくお願いします!

  • 今日のてんとう虫ルームの様子です!(預かり保育)

    公開日
    2025/07/02
    更新日
    2025/07/02

    預かり保育の様子

    今日もたくさんの子どもたちが元気に遊びに来てくれました!気温が高かったので、今日も泡や水、泥で存分に遊びました。いろいろな色水を混ぜ合わせて、「野菜ジュース!」「ぶどうジュース!」ジュースづくりを楽しんでいる子どもたちもいました。水鉄砲も楽しみ、水の心地よさを感じていました。

    戸外で存分に遊んだ後は、少し休憩です。午睡をしたり、室内で大人気の伸びる粘土で、ソフトクリームをつくったりして体を休めながら過ごしました。

    カブトムシのお世話も頑張ってくれています!たくさんカブトムシがいるので、あっという間にゼリーがなくなってしまいます。空っぽのゼリーカップと新しいものを交換してくれました。

    おやつの後の室内遊びでは、紙コップ遊びが盛り上がりました。最初は3歳児の子どもたちだけでコツコツと積み上げてお家をつくっていました。そこへ4歳児の子どもたちが「いーれて!」と仲間が増え、どんどんどんどん高く大きくなってきました!崩れては積みなおしを繰り返し素敵なお家が出来上がりましたよ!最後は崩れていくのも楽しい様子です!

    明日も午前保育ですね。てんとう虫ルームを利用される方はお弁当の用意をお願いします!

  • 短冊にお願いごとをしたよ(3歳児・きりん組)

    公開日
    2025/07/02
    更新日
    2025/07/02

    年少児の様子

    今日も外で元気いっぱい遊びました!

    お部屋に帰ってからは、七夕の短冊に願いごとを書きました。

    先生に願い事を書いてもらったあと、お星さまに届くようにと自分の顔も描きましたよ。

    お星さま、見てくれているかな?

    みんなの願い事がかないますように♪

  • 泡遊びをしました(3歳児・うさぎ組)

    公開日
    2025/07/02
    更新日
    2025/07/02

    年少児の様子

     朝は、園庭で泡遊びをしました。手やスポンジ、泡立て器などで石鹸を泡立てて、「ふわふわ~」「気持ちいい!」とその感触を楽しんでいましたよ。

     お部屋に帰ってからは、二測定をしました。保健の先生から、「熱中症に気を付けようね。」とお話をしてもらい、しっかりと水分補給をしました。


  • 七夕飾りにこよりをつけたよ!(4歳児)

    公開日
    2025/07/02
    更新日
    2025/07/02

    年中児の様子

    七夕の願いごとをかいた短冊に、こよりをつけました。

    「めうち」を使って穴をあけ、そこにこよりを通して貼り付けました。

    初めての道具にドキドキしながらも、先生と一緒に上手に穴をあけていましたよ。

    「こんな願いごとにしたよ!」と嬉しそうに話す姿もありました。

  • お部屋の飾りつけをしたよ!(5歳児)

    公開日
    2025/07/02
    更新日
    2025/07/02

    年長児の様子

    明日、5歳児対象にヘルマンハープの演奏会が開催されます。

    ばら組では、明日の会を楽しみに、保育室の飾りつけをしていました。

    輪飾りをたくさん作って、友達と一緒に「こんなに長くなった!」「こっちにつけよう。」「〇〇ちゃんともつなげよう!」と繋げていきました。

    みんなで協力して、素敵な飾りができましたよ。

    明日が楽しみですね。

  • 7月2日(水) くもり

    公開日
    2025/07/02
    更新日
    2025/07/02

    幼稚園の様子

    今日は少し雲が多めですね。それでも蒸し暑いです。

    今日は個人懇談2日めです。よろしくお願いします。

    また、今日はバス停感謝の日になっています。

    日頃のご厚意に感謝の気持ちを表すため、バス停周辺の清掃活動にご協力よろしくお願いします!

  • 今日のてんとう虫ルームの様子です!(預かり保育)

    公開日
    2025/07/01
    更新日
    2025/07/01

    預かり保育の様子

    今日は、たくさんの子どもたちが遊びに来てくれました!お昼ごはんもみんなでワイワイ賑やかに食べました!

    美味しいご飯を食べた後は、お外で遊びました。泡遊びやシャボン玉をしたり、カメさんのスプリンクラーで水を浴びたり、泥遊びをしたりしました。シャボン玉では、大きなシャボン玉をつくったり、吹く息を調節しながらたくさんたくさんシャボン玉を飛ばしたりと何度も試していましたよ。とても暑かったので、スプリンクラーでの水浴びでは大騒ぎ!「きもちいい!」とずぶぬれになっていました。スプリンクラーの水で土が泥になったところで、泥をつかってままごとをしたり、泥の感触を楽しんでいました。

    たくさん遊んで、汗をかいたあとは、しっかり休憩もしました。おやつを食べて、パワーチャージ!今度はお部屋で感触遊びや、物づくり、ごっこ遊びやお絵かきなどをして過ごしました。もちろん大好きな生き物のお世話も!

    汚れた水遊び、泥遊びのお洗濯よろしくお願いします。また明日も水や泡などで遊ぼうと思いますので、タオルと着替え一式の準備をお願いします。

  • おはなしスプーンの会がありました!

    公開日
    2025/07/01
    更新日
    2025/07/01

    幼稚園の様子

    今年度はじめての「おはなしスプーンの会」がありました!

    美原おはなしスプーンの会の方が園に来てくださり、子どもたちの年齢に応じた楽しいおはなしを聞かせてくださいました。

    年少さんは、絵本やペープサート、エプロンシアターを楽しみました。

    声を出し、参加しながらおはなしの世界に入り込んでいました。

    年長さん、年中さんは絵本だけではなく、「素話」にも集中して耳を傾けていました。

    次回は2学期に開催します。楽しみにしていてくださいね。

  • 7月1日(火) 晴れ

    公開日
    2025/07/01
    更新日
    2025/07/01

    幼稚園の様子

    今日から7月。いったい暑さのピークはどこなのかと思うほど、毎日暑いですね。

    さて、今日から3日間は、個人懇談のため午前保育です。

    (ただし、ばら組のみ4日もあります)

    この3日間はプール遊びもなし、次のプール遊びは4日(金)です。

    ご協力よろしくお願いします!


    また、今日はおはなしスプーンの会の方に来ていただきます。

    どんなお話を聞かせていただけるか、お楽しみに!