堺市立みはら大地幼稚園
次回のまるむしクラブは、9月5日(金)です。
申し込みは9月1日(月)13時より受け付けますので、幼稚園(072-361-8772)までご連絡ください。
まるむしクラブ終了後に、次年度の園児募集説明会を行いますので、ふるってご参加ください。
年少児の様子
-
最近のうさぎ組です(3歳児)
- 公開日
- 2025/09/02
- 更新日
- 2025/09/02
年少児の様子
今日も暑い日だったので、室内でたくさん遊びました。
熱心にパズルや粘土をしたり、カブトムシの幼虫を見たりと友達と一緒に様々な遊びをしています。
もってきた夏のカレンダーの見合いっこをしています。
楽しかった思い出を伝えるうれしさを感じながら、話す姿がありました。
他の子も興味津々で友達の話を聞いています。
そのあとは、みんなで夏の思い出の絵を描きました。
おうちの人の顔や、プールや海など遊びに行った場所の絵をのびのびと描いています♪
明日も夏の思い出の見合いっこをしようと思います。
-
昨日と今日のきりん組(3歳児)
- 公開日
- 2025/09/02
- 更新日
- 2025/09/02
年少児の様子
+1
2学期が始まり、
子どもたちの
輝く笑顔と、元気な笑い声が
溢れ出しました♪
絵本を見て大笑いしたり、
みんなで丸くなって顔を見合わせたり・・
風船で遊んだときには、
「○○色の風船の人、スタートするよ!」
といった指示もしっかりと聞いて活動できて
感心しました!
2学期も
みんなで、いっぱい遊びましょう♪
-
きりん組 登園日の様子(3歳児)
- 公開日
- 2025/08/26
- 更新日
- 2025/08/26
年少児の様子
+1
長い夏休み、まだまだ暑い中を
元気に登園してきてくれた子どもたちです。
みんなの笑顔がうれしいね!
友だちと会えて楽しいね!
虫探しに寒天遊び、
みんな夢中で遊んでいました♪
次は2学期始業式。
幼稚園で待ってるね♪
-
登園日もたくさん遊びました♪(3歳児うさぎ組)
- 公開日
- 2025/08/26
- 更新日
- 2025/08/26
年少児の様子
久々の幼稚園でしたが、にこにこ笑顔で登園した子どもたちです。
朝は戸外で砂場遊びや虫探しをして楽しみました。型抜きやスコップを使って繰り返し砂遊びやままごとごっこをしています。トンボやバッタなど様々な生き物に興味をもって、友達と誘い合って捕まえようとする姿もありました。
部屋では挨拶をした後、みんなで寒天遊びを楽しみました。初めての感触が面白く、「冷たい~」「もちもち」と繰り返し手で触って遊びました。カップに入れてトッピングしたり、色を混ぜてみたり、友達の真似をしたりと様々な遊び方を楽しんでいました♪
始業式でも元気な姿を見られることを楽しみにしています!
-
今日のうさぎ組です(3歳児)
- 公開日
- 2025/07/17
- 更新日
- 2025/07/17
年少児の様子
今日も室内遊びを存分に楽しんでいます。最近は友達と一緒に遊ぶ姿が増え、やりとりをしながらブロック遊びをしたり、新聞紙のプールの中で同じイメージで遊んだりしています。
友達の名前を呼んで誘い合って遊んだり、興味がある遊びが同じ子同士で自然と集まって遊んだりと友達関係が広がっていっています。
今日はみんなで大掃除をしました。画板や粘土板、ロッカーやお道具箱など1学期に使ったものをぞうきんできれいにしました。ミニほうきで掃き掃除も頑張りました♪
-
今日のきりん組(3歳児)
- 公開日
- 2025/07/17
- 更新日
- 2025/07/17
年少児の様子
海の中(水色の画用紙)に、
色とりどりの魚を
糊を使って貼りました。
「下のほうに潜ってるよ。」
「お魚さんたち、おはなししてるねん。」
「一列に並んで泳いでる♪」
糊の塗り広げも上手になってきました。
クレパスで、タコやクジラを描き足している人もいましたよ♪
-
今日のきりん組(その1・3歳児)
- 公開日
- 2025/07/15
- 更新日
- 2025/07/15
年少児の様子
セミの抜け殻を大切そうに持って、
登園してきたお友だちがいました。
「どこで見つけたの?」
「ぼくも欲しいな。」
みんなで探しにいくと、
あちらこちらにセミの抜け殻が見つかりました。
ブローチみたいに
服につけている人もいましたよ♪
みんなでセミの鳴き声にも聞き入りました♪
-
今日のきりん組(その2・3歳児)
- 公開日
- 2025/07/15
- 更新日
- 2025/07/15
年少児の様子
園庭で、絵の具を使って遊びました。
大きなキャンパスに、
筆を使って、
のびのびと描きました♪
-
今日のきりん組(その3・3歳児)
- 公開日
- 2025/07/15
- 更新日
- 2025/07/15
年少児の様子
今日は、1学期最後のお弁当日でした。
愛情がたっぷりこもったお弁当、
全員そろって完食です♪
「ごちそうさまでした!!」
2学期もどうぞよろしくお願いします♪
-
今日のうさぎ組です(3歳児)
- 公開日
- 2025/07/15
- 更新日
- 2025/07/15
年少児の様子
今日も室内や戸外でたくさん遊んだうさぎ組。
部屋では「プールにまた入りたい!」と段ボールをプールに見立てて遊ぶ姿がありました。
ペンで絵を描いたり、新聞をちぎって水を足したりと思い思いに楽しんでいます。
戸外では先生を真似て草抜きをしてみたり、お兄ちゃんお姉ちゃんと一緒にシャボン玉遊びをしたりして楽しんでいます。
砂場ではみんなで協力して大きい山づくりも始まっています♪
「暑いからね」と進んで水分補給をしながら、遊びを楽しんでいます。
今日は「おこのみやき」の絵本を読みました。
食べたことのない子もいましたが、昨日ハサミで切ったキャベツがお話に出てくると、
嬉しそうに料理が出来上がる様子を見ていました♪
読んだ後は実際にみんなで生地を焼いてみることに。
筆の持ち方、使い方を教えてもらい、鉄板にお好み焼きの生地を塗り広げていきました。
「ママも食べるから」と大きく塗り広げることを楽しんでいました。
明日はいよいよ切った具材をトッピングして完成です♪
今日は1学期最後のお弁当の日でした。
「ピカピカ!」と嬉しそうに食べ終えたお弁当箱を見せに来てくれました♪