堺市立みはら大地幼稚園

今日のぶどう組♪

公開日
2024/04/15
更新日
2024/04/15

年中児の様子

 今日も身支度を終えた子から、戸外でたっぷり遊びましたよ♪先週から、ダンゴムシ探しに夢中の子どもたち!どこにダンゴムシがいるのか!?畑のシートをめくったり、枯葉の下を探したり。ダンゴムシを見つけると、虫眼鏡を急いで持ってきて足の数を確かめていました☺年長さんが、ダンゴムシの家を作っているのをみると、わたしも!と、虫かごを持ってきて年長さんの後を追いかけて一緒になって作っていましたよ。年長さんの遊ぶ姿に、“たのしそう!”“やってみよう!”を見つけて遊んでいます♪また、ダンゴムシが少し怖い年少さんがいると、
「スコップにのせたら大丈夫?」
と聞いてあげる姿も♪年少さんの思いに寄り添った優しいかかわりがみられました♡
 他にも、お寿司屋さんや、映画館遊びを楽しんでいました。お寿司屋さんでは、採ったたけのこを使っておいしそうなお寿司が配られていましたよ♪映画館では、映画上映までに、急いで落ち葉や石でポップコーンやお菓子を作る姿が!作ったお菓子を食べながら、映画を見る姿がかわいかったです🎥♪同じ自然物でも、遊び方はいろいろですね!子どもたちの発想って本当に面白いです☆
 今日は、発育測定がありました。身長・体重を計測したあと、手洗いのお話をしてもらいましたよ。昨年の手洗い指導を覚えている子も。
「おねがい、おねがい…」と歌いながら、手の洗い方を確認しました☺お家でもやってみてくださいね♪