今日のてんとう虫ルーム(預かり保育)の様子
- 公開日
- 2025/05/20
- 更新日
- 2025/05/20
預かり保育の様子
+3
今日はとても暑い1日でした。
急な暑さに体が慣れていないせいか、年少さん(3歳児さん)は、てんとう虫ルームに来る前から
「眠たい。」とぐずぐず。
お布団に入るとすぐに眠ってしまいました。
お昼寝しないチームは、みんなで レゴのまちづくりが始まっていました。
昨日飼育ケースにくっついていた幼虫が、今日はさなぎに変身!
蝶々になるのが楽しみですね!
お昼寝から起きて、みんなで おやつ。
おやつの後のお掃除も、年中さんも手伝ってくれています。(ありがとう。)
外遊びでは、色水コーナーも作りました。
とりあえず水とお花を入れる年少さん。お花をつぶして、そのまま容器に入れる
年中さん。
お花の量や、水の量を調節し、お花をつぶしてから、絞って、色水だけを容器に入れる
年長さん。
一つの遊びでもこんなに違いが出るんだなぁと改めて思いました。
年長さんの様子を見て、まねっこする姿も見られました。
(異年齢だからこその刺激が見られました。)
これからますます暑くなります。水遊び等恋しい時期なので、預かりの荷物の中に
必ず
予備のお茶
着替え を入れてください。 よろしくお願いします。