今日のてんとう虫ルームの様子です!(預かり保育)
- 公開日
- 2025/04/17
- 更新日
- 2025/04/17
預かり保育の様子
+1
今日もとてもいい天気でしたね!
お昼ごはんを食べた後は、「お外に行く!」と元気に戸外に出かけました。
ロケット広場では、お水を出すと気持ちよさそうに触れたり、ままごとに使ったりして遊びました。
芝生にはタンポポがいっぱい♪タンポポを摘んでいると…「テントウムシ見つけた!」「どれどれ?「触りたい!」」とテントウムシ探しが始まりました。
よーく探してみると、赤くて小さい姿を発見!みんな大喜びです!
テントウムシを探していると、「チョウチョウ!」「ダンゴムシの赤ちゃん見つけた!」「ミミズもいるよ」といろいろな虫たちに出会いました!
チョウチョウは「シジミチョウ」。小さくてすばしっこくてなかなか捕まえられません!
「まて~!」「草に止まったところを捕まえよう!」みんなで小さなチョウチョを一生懸命追いかけました!
また、いろいろな虫たちに出会えるかな?楽しみです!
日差しが少し強かったので、木陰で涼みながら水分補給もしっかりとりながら遊びましたよ。
室内でも物づくりやお絵かき、いろいろ年齢の子どもたちが関わりあって遊んでいます。
年長さんは、てんとう虫ルームの畑のうねづくりも手伝ってくれました。
何を植えようかな?まだまだうねづくりは途中です。
美味しい野菜が植えれるように、またお手伝いお願いしますね!