11月24日(木)手洗い指導がありました。
- 公開日
- 2022/11/24
- 更新日
- 2022/11/24
こんなことしたよ♪♪
今日は、食品衛生課の方に来ていただいて、手洗い指導をしてもらいました。
これから冬に向けて、インフルエンザや新型コロナ感染症が流行することが予想されます。最近、水が冷たくなってきて手洗いが少しおっくうになる前に、手洗いの大切さを指導していただきました。紙芝居や「あわあわ手洗いのうた」で手洗いの仕方を教えてもらい、石鹸で手を洗った後に、パームチェックで手のひらや、全体に付着している細菌および真菌類の汚染頻度を検査してもらいました。検査の結果は後日送られてくる予定です。 手洗いの習慣が身についてきていますが、手早く洗ってしまうよりもしっかりと時間をかけて洗うことが大切だそうです。自分の日頃の手洗いの仕方を見直すいい機会になったと思います。
ご家庭でも、お子さんの手洗いの仕方のチェックをよろしくお願いします。