7月11日(月)今日のすみれ組♪
- 公開日
- 2022/07/11
- 更新日
- 2022/07/11
こんなことしたよ♪♪
休み明けは野菜の生長に驚かされます!!まだ緑だったトマトは真っ赤になっていました!「おいしそう!」と嬉しそうに収穫していましたよ。
あれれ・・・・ゴーヤがオレンジ色になってる!!とびっくりしている子どもたち。なんでだろうねぇ・・・と考えていました。きっとお日様の光をたくさん浴びたからかな?と想像をしていました。不思議だね!!
今日もセミの鳴き声がたくさん響いていました。セミを捕まえたけど触れないよ・・・・という子に掴み方を優しく教えてあげていますよ!!子どもたち同士で伝え合うことが大事ですね♪
もうすぐ夏休み!そこで夏休みに家でチャレンジする「夏のカレンダー」をしてみました。夏休みまで幼稚園で続けてしてみましょうね!
ザリガニの続きの絵を描きました。ザリガニをよく観察しながらクレパスで細かいところまで丁寧に描き進めていましたよ。ザリガニさんの完成です♪みんなそれぞれ違っていて素敵です!体験したことや思い入れのある絵を描く時の子どもたちの取り組む姿勢が、とても意欲的で自分の思いが表現できています!
クワガタムシとカブトムシの綱渡りチャレンジです!!落ちないように渡ることができるかな?がんばれー!!と見守る子どもたち♪ヒモの端までたどり着いたらクルリと向きを変えて歩き出す姿に「すごいね!」と驚く子どもたち!上手に綱渡りができていたね!