学校日記

9月3日(金)地震の避難訓練を行いました

公開日
2021/09/03
更新日
2021/09/03

保健室だより

 本日、予定されていました大阪880万人訓練に合わせて午前保育の中で地震の避難訓練を行いました。子どもたちはガタガタと揺れている音を聞いて「ダンゴ虫のポーズ」を取って自分の身を守り、合図でテラスに避難しました。そこで地震が起きた時の避難の方法を確認しました。その後で園長先生から阪神淡路大震災や東日本大震災の写真を見せてもらいながら、大災害の恐ろしさを知りました。降園時間に保護者にも掲示することで当時を思い出して話をされる様子も見られました。

 ご家庭でも地震時の身を守る行動や、災害時の備えについての確認や避難についてなど、ご家庭で話し合える一日としていただければと思います。