10月30日(金)芋ほりに行きました。(全児)
- 公開日
- 2020/10/30
- 更新日
- 2020/10/30
こんなことしたよ♪♪
地域でお世話になっている森さんのご厚意でサツマイモ堀りをさせていただきました。
畑では森さんがみんなが来るのを待ってくれていましたよ。年長組が植えていたジャガイモとは違い、サツマイモはツルを畑に植えて育てることを教えてくださいました。お芋の掘りかたも教えてもらい、さっそく芋ほりスタート!
土を一生懸命掘り起こしていくとサツマイモが土から顔を出しました!「お芋や〜!!」「見て!おっきい〜!!」と大喜びの子どもたち。まるで宝探しをするように夢中でお芋を掘り起こしていました。立派なお芋がたくさん獲れて大満足の様子でした。
森さん、子どもたちのために大切に育てたサツマイモを掘らせていただきありがとうございました。子どもたちにとってとてもいい経験になりました。
園に帰った後、みんなでお芋を大きさ別に分け、お家に持って帰りました。ずっしり重たいお芋を手にとってもうれしそうな子ども達でした。
お芋はしばらく寝かせておくと甘くておいしくなるそうですよ。食べるのが待ち遠しいね。