学校日記

11/16 親子でおこづかい講座!

公開日
2022/11/16
更新日
2022/11/16

保育の様子

 今日は近畿財務局の職員さんにお越しいただき,「親子で学ぶおこづかいの使い方講座」を行いました。
 まずは、すごろくです。『買わなきゃいけないもの』と『ほしいもの』の確認をしてスタートです。ジュースを買うか買わないかで迷っていたり、困っている人のために募金をしようかと考えたりと、子どもたちが決めるところがおもしろかったです。
 アニメ「ほしがり姫」のお話も楽しく「お金の使い方」についても学びました。最後に貯金箱を作って終わりとなりました。
 計画的にお金を使うことは難しいですが、親子で参加することで、お金の使い方を考える良い機会になったと思います。おうちでも、家族でお話してみてくださいね。