学校日記

1月のお誕生会 〜はかせが来てくれたよ!〜

公開日
2022/01/28
更新日
2022/01/28

八田荘幼稚園

 1月のお誕生会に,またまた「はかせ」が来てくれましたよ!
 今日は,この冬の時期によくある「せいでんき」の実験でした。
 
 細長い風船に「せいでんき」をいっぱいためると”あらふしぎ!”,磁石もついていないのに風船が壁にぴったりくっついてしまいました。

 また,くらげみたいなひものたばを飛ばすと,風船を嫌がって空中を”ふわふわ”飛んでいきます。
 でも,はかせの顔にはぴったりくっついてしまいましたね。

 その後,輪になった先生たちが「せいでんき」をためた紙コップに触ると,みんなに”ビリビリ!!”と伝わってきましたよ。

 「せいでんき」って面白いですね!

 科学実験を見る時の子どもたちの目は,とてもキラキラと輝いています。
 小学校以降でも,このような顔が見られるといいですね!