学校日記

出前授業 〜下水道のお話〜

公開日
2021/10/15
更新日
2021/10/15

八田荘幼稚園

 今日は,東京にある「管路管理総合研究所」のお2人をお招きして,「下水道のお話」〜水はどこから来てどこへ行くのかな?〜というお話をしていただきました。

 映像を真剣に見ている姿にびっくりするくらい,一生懸命にお話を聞いていましたよ。
 
 途中で,ティッシュペーパーとトイレットペーパーを水の中に入れてかき混ぜる実験をしてくれたのですが,紙の溶け具合や混ざり方が全然違うのですね。
 ティッシュペーパーは下水管が詰まる原因となりますので,流さないようにしましょう!

 子どもたちは
 「トイレにティッシュペーパーは流したらだめって分かった!」
 「地面の下に,汚れた水が流れていく道があるんだな」など,感想を発表していましたよ。

 今日は,お土産もいただいているので,お家でもお話を聞いてあげてくださいね!