学校日記

たんぽぽのわたげ

公開日
2020/05/03
更新日
2020/05/01

八田荘幼稚園

 たんぽぽのわたげを見つけました。

 子どもたちがいる時だと,こんなにまん丸な状態で残っていないですよね。

 たんぽぽは,葉っぱや花は地面にくっついていることが多いのですが,わたげになると軸がぐーんと伸び,背が高くなっていきます。

 これにはわけがあって,たんぽぽの知恵がいっぱいつまっているのですが,この理由は小学校2年生の国語の教科書で知ることができます。

 幼稚園のみなさんは,白いわたげを「ふぅ〜!!」と吹くと,遠くにわたげが飛んでいくのが楽しいですね。 
 もし,散歩の途中でわたげを見つけたら,「ふぅ〜!!」と吹いてみてくださいね!