みんなも作ってみてね! (再掲)
- 公開日
- 2020/08/08
- 更新日
- 2020/08/07
八田荘幼稚園
5月28日に掲載していたものです。
長いお休みですので,また作ってみてね!
★じゅんびするもの
がようし(あつてのかみでもいいよ),たこいと(1メートルほど),ストロー(5センチメートルほどのもの2こ),ペン,ハサミ,セロテープ
★つくりかた
1・がようしにすきなえをかこう。
2・えにいろをぬっていこう。
3・まわりをきってもいいし,そのままでもいいよ。
4・うらがわに,きったストローを「ハ」のじになるようにセロテープではろう。
5・ストローにたこいとをとおす。このとき,うえにわがくるようにしよう。
5・たこいとのりょうはしは,もちやすいようにむすんでもいいし,ちいさくきったかみをはってもいいね。
6・うえのわっかをふっくなどにひっかけてつるそう。(このとき,てーぷなどではりつけてこていしてしまうと,じょうずにあそべないよ)
7・たこいとのりょうはしを,それぞれみぎて・ひだりてでもって,こうごにひっぱってみよう。
8・できあがり!
じょうずに,てけてけのぼっていったかな?
のぼっていくイラストは,どんなものでもたのしいね。