学校日記

今日はこんな飾りを作ったよ! (年長児)

公開日
2018/06/18
更新日
2018/06/18

百舌鳥幼稚園の生活から

 今日の七夕飾りは、すみれ組は『タコ』、ばら組は『貝つなぎ』を作りました。
 タコは画用紙に切り込みを入れて足を作ります。また、口の部分は筒状にした画用紙に切り込みを入れて立つようにして貼り付けます。「タコの足にはね、吸盤があるんだよ」「足はくるりってなるように…鉛筆でクルクル…」立体的なタコができあがりましたよ。
 貝つなぎは、折り紙を4分の1サイズに切り、切り込みを入れていきます。対角線上にのりをつけて張り合わせると貝殻の形になります。そのまま残りの折り紙全て貝殻の形にした後は、貝殻同士をつなげていきます。「みてみてー!!こんなに長くなっちゃた」「こうしたら尻尾みたい」など出来上がったものを友達に嬉しそうに見せ合っていました。