学校日記

七夕飾りの制作交流をしました その1

公開日
2018/06/05
更新日
2018/06/05

百舌鳥幼稚園の生活から

 年長組は、昨日から七夕に向けての制作を開始しました。廊下に年長児が作った飾りをつるして置いているものを見て、「作ってみたい!」「あれはなに?」と年少児も興味を持ったようです。
 そこで、今日は年長組が作り方を教えに行くことにしました。一つ一つの色が示すもの、どうしてその順番に並べているのかを、ていねいに教えてくれました。
 その後、年長児と年少児とがペアになり、制作を始めました。「ここにノリをつけるんだよ」「赤の次は黄色が順番だよ」など、優しく声をかけてあげていました。
 最後にできあがった五色つなぎに年少児の名前を年長児が書いてあげていました。
 年長組のお兄さんお姉さん先生たち、優しく教えてくれてありがとう!年少組のみんな素敵な飾りができあがってよかったね♪