ツバメを作ろう(年長組)
- 公開日
- 2018/05/09
- 更新日
- 2018/05/09
百舌鳥幼稚園の生活から
暖かくなってきて、ツバメが飛び始めました。子どもたちの中には知らない子もたくさんいるようです。そこで写真を見せてあげると「知ってる!」と話す子や「鳥なんや〜!魚やと思ってた」と初めて姿を見る子もいました。「つばめになって」という歌も歌っているので親しみをもつようになっています。今日は壁面の飾りを何にするか相談してみると「ツバメにしよう」という意見が出てきました。そこでツバメの写真を見ながら、「しっぽはチョキみたいな形」「ほっぺたは赤い」「お腹は白い」などみんなで特徴を確認して作りました。興味をもち始めているので、登降園時などツバメを見つけたらお子さんに教えてあげてくださいね。