おサルるる・・・(たんぽぽ組)
- 公開日
- 2017/09/27
- 更新日
- 2017/09/27
百舌鳥幼稚園の生活から
運動会でもおサルさんの表現をするので、おサルさんに変身することを1日中楽しんでいます。そこで今日は絵の具でおサルさんを描いてみましたよ。
頭や身体の形を描き、しっかりと色の塗りこんでいましたよ。顔の部分は「乾いてからだよ」という教師の話をしっかりと聞いていたので、「ちょっとまだ乾いてないなぁ…」「ここは乾いているから、ここから描こう!」など確認しながら描き加えていました。
目や口は明日描いてあげようね♪
その後のお片付けも手伝ってくれました。使ったカップや三角コーナーを洗う隊、洗ったものを拭く、拭き拭き隊、床についた絵の具を拭くぴかぴか隊に分かれてお片付けです。みんなで力を合わせると、あっという間に部屋中がきれいになりました。「ピカピカのお部屋は気持ちがいいね」「みんなで力を合わせたらあっという間!!」と喜んでいました。
ちょっと休憩をしていると、園庭から“すずめ踊り”の音楽が聴こえてきたのでちょっと見学をしていました。中には年長さんの真似をして踊っているたんぽぽ組さんもいましたよ。