学校日記

歯科指導を行いました(年長児)

公開日
2017/06/20
更新日
2017/06/20

百舌鳥幼稚園の生活から

 年長児対象に歯科指導を行いました。六歳臼歯が生えてくること、奥歯を磨くときの歯ブラシの持ち方、歯磨きを順序よくすると磨き残しがなくなることなどを、みんなで確認しました。また、手鏡で自分の口の中を見ながら砂時計で三分間の歯磨きも体験してもらいました。子どもたちは「長かった!」と口々に言いながらも、「歯がぴかぴかになった!」ととてもうれしそうでした。
 昼食後の歯磨きタイムに砂時計の貸し出しもしています。ご家庭でも、ぜひ三分間の歯磨きに取り組んでみてくださいね。

 おうちの方へお願いです。子どもたちの歯磨きだけではむし歯予防には不十分です。歯の生え変わりの時期で歯列もばらばら、まだ歯磨きがうまくできない子どもたちには、おうちの方の仕上げ磨きが必要ですので、よろしくお願いします。