堺市立北八下幼稚園
配色
文字
学校日記メニュー
いい音 たのしい〜(4歳児)
幼稚園の様子
新しい遊具の上から見ると,園庭に咲く大きなヒマワリの花もよく見えます。足元の葉...
今日のばら組(5歳児)
今日は「砂場で船を流そう!」と遊び始めた子どもたち。「ここで船がひっかかる」「...
避難訓練を行いました。
今日は、火災を想定した避難訓練を行いました。4歳児のたんぽぽ組は、前回は、5歳...
注染和晒のマスクをいただきました
地域とともに
いつも幼稚園のことをたくさんご支援いただいている北八下校区連合会長の藤木さまか...
新しい遊具で遊んだよ!
幼稚園の新しい複合遊具で遊ぶことを楽しみにしていた子どもたち。今日,ようやくお...
誕生会
今日は7・8月生まれの誕生会がありました。 たんぽぽ組さんは,初めての誕生会...
誕生会の前の絵本の読み聞かせ
7・8月生まれの誕生児と保護者の方に絵本の読み聞かせのプレゼントをしました。 ...
たべものはどこにいくの?(5歳児)
今日は、ばら組(5歳児)で先日のたべものの話を振り返ったあと、「食べた食べ物は...
お水,絵の具,たのし〜い!(4歳児)
雨も上がってお日様の下,水遊びも少しずつダイナミックになってきました。小さな水...
今日のばら組
今日は砂場に足湯?ができたよ。深く穴を掘って水を入れて・・・・。そーっと入って...
明日から遊べるよ(複合遊具)
お知らせ
複合遊具が幼稚園にきて,早く遊びたいと毎日思っていたことだと思います。 今日,...
個人懇談会が始まりました
今日から3日間,個人懇談会を行います。 短い時間ですが,子どもたちの成長を一...
堺市立幼稚園教育研究会
本年は,三国丘幼稚園とペアで堺市立幼稚園教育研究会を進めます。 本日は,リモ...
ヒマワリ大きくなったね
動植物
正門前のヒマワリがこんなに大きくなりました。
チョキチョキ…細長く切れたよ(4歳児)
ハサミを使ってつくると聞くと,「やった〜」と大喜びのたんぽぽ組です。自分の手で...
園庭の複合遊具
連休中に園庭の複合遊具の工事がありました。 ただ,雨が降っていたので整地ができ...
4連休明けの幼稚園!「早く幼稚園に行きたかってん」とうれしい声も聞こえてきまし...
幼稚園の工事(複合遊具)
連休3日目。夜中から朝方に大雨警報が出て,工事ができるか心配でした。開始時間を...
幼稚園の工事(開閉式テント)
連休3日目。 連休初日から作業が始まり,本日も雨の降る中,続けてくださっていま...
7月の4連休の前半に,複合遊具の基礎工事が始まっています。 うんていも引っ越し...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2020年7月
堺市立北八下小学校 堺市立八下中学校
やしモンダンスです☆ 『北八下校区 元気っ子だより』第1号 『北八下校区 元気っ子だより 』第2号 『北八下校区 元気っ子だより』第3号 やしもん福笑い 2020.11.22 『北八下校区 元気っ子だより』第4号 『北八下校区 元気っ子だより』第5号
堺市教育委員会公式フェイスブック わくわくスタート堺っ子 「就学相談の受付はこちら」
堺市PTA協議会ホームページ
RSS