学校日記

研究保育がありました。

公開日
2022/11/25
更新日
2022/11/25

幼稚園の様子

今日は、5歳児ばら組で研究保育を行いました。3人グループで〇△□ゲームをしました。3人でお題の絵カードさいころを振り、出た絵カードを3人で力を合わせて完成させます。これまでにたくさんの絵カードを達成するためにはどうしたらよいかたくさん考えました。「1列に並んで〇△□どんどん貼るのはどう?」「それじゃ遅くなるよ」「貼る人とペンで書く人を決めたらいいんちゃう?」話し合った結果、役割を決めてすることに決まりました。またこのゲームは、「3人で一緒に力を合わせる」ことも条件です。「3人で力を合わせるにはどうしたらよいか」ということも考えました。さあ、制限時間内にどれだけの絵カードを完成することができるでしょうか。昨日よりたくさん完成できるかな?絵カードは、子どもたちがそれぞれ考えた面白い発想のものばかりです。

「よーいスタート!」の合図に「急いで!〇〇くん△持って来て!」絵カードを見ながら〇△□の場所や向きを考えながら完成させていきます。慌てすぎて違う場所でつくり始めてしまい、時間切れということもありました。また、3人で一緒ではなく、2人でつくってしまうグループもあります。途中に作戦会議の時間を設け、役割分担の確認です。
結果は、昨日と同じ数でした!

絵カードづくりから、いろいろな形をつくることを楽しんできた子どもたち。一人でつくるのも楽しいけど、友達と相談しながらつくったり、力を合わせながら競い合ってみんなで遊ぶ楽しさも味わっていました。これからも様々な活動を通して、友達の姿や思いを受け止め、関わりを深めていけるようにしていきたいと思います。