学校日記

七夕の会

公開日
2022/07/07
更新日
2022/07/07

幼稚園の様子

 今日は7月7日七夕です。みんなで大笹を眺めながら,七夕の会をしました。園長先生からはお供え物のお話と紙芝居のプレゼント。紙芝居屋さんの雰囲気と七夕のお話に興味津々の子どもたちでしたよ。
 お供え物の墨と硯や,はさみと糸なども見ました。「字や裁縫が上手になりますように」…昔の人はこんなものを使って書いていたんだね,体操服も糸で縫ってあるね,とみんなで確かめました。古来から,人々は生活の中でいろいろな願いを込めてきたのですね。今夜は空も晴れそうです。夏の夜空に願いを込めて,親子で星を見上げてみてくださいね。