ザリガニ釣りに行ったよ(5歳児)
- 公開日
- 2022/06/13
- 更新日
- 2022/06/13
幼稚園の様子
今日は大泉緑地内の加呂登池にザリガニ釣りに出かけました。子どもたちは張り切って,加呂登池までの道のりを歩いて行きました。
池に到着すると,ライフジャケットを着用して準備をします。園長先生と校務支援員さんが手作りの仕掛けを持って池の中へ入っていきます。魚がたくさん隠れていそうな所へ仕掛けてくれました。
子どもたちはザリガニ釣りをスタート。池に釣り糸を垂らして,ザリガニがやってくるのを待ち続けます。「あ,カエルおるで!」「魚がいっぱい!」など,ザリガニを待つ間に,他の生き物も見つけていました。粘り強く,釣り糸を垂らしてザリガニを待ち続ける子どもたち。集中力が持続するようになってきました。そして,子どもたちとザリガニの対決は・・・・。今日のところはザリガニの勝ち!!残念ながら,子どもたちは1匹のザリガニを釣り上げることができませんでした。でも,仕掛けからは魚がたくさん出てきたよ。
ザリガニは釣れませんでしたが,帰り道にきれいなアジサイを見ることができました。アジサイからパワーをもらって,幼稚園まで元気に歩いて帰りました。