学校日記

【要確認】 今後の行事の変更等について

公開日
2022/02/21
更新日
2022/02/21

お知らせ

「まん延防止等重点措置」の延長に伴い,学校の行動基準における地域の感染レベル「レベル3」が,3月6日(日)まで継続されます。これを受けまして以下の行事の変更等をご確認願います。


●2/22(火)劇あそびの会       
  8時45分〜  たんぽぽ組 登園    
 10時〜     ばら組 登園
※感染症拡大防止の徹底のため・・・
・【滞在時間短縮】全員揃い次第 開始,終了後「堺市子ども市展」表彰,降園。オリエンテーション・振り返りは実施しません。冊子内容をよくご覧ください。
 ・各家庭保護者1名参加
 ・不織布マスク着用(保護者の方は二重マスク)
 ・ソーシャルの確保(最低1m)
 ・正門での手指消毒・検温・体調チェック
(参観される保護者もカードに記入)
 ・集会室入退場時の手洗い・手指消毒
 ・暖かい服装(常時換気を行うため)  など
  (2/8付け配付文書要確認)
         
●2/24(木)13時20分 たんぽぽ組保護者のみ上映会 (ばら組劇あそびの様子)

●2/24(木)冬の生き物探し(こもはずし)・お別れ散歩 
※天候等によっては,2/28(月)に延期

●3/2(水)ばら組 北八下小学校授業・施設見学(予定)

●3/3(木)PTA役員会【書面開催】
 PTA会計監査 登園後(予定)

●3/7(月)お誕生会(2・3月生まれ) ※3/1から延期

●3/8(火)PTA総会【書面開催】大掃除【中止】 
     ばら組お別れ会※3/4から延期(修了式座席確認)  

今後,降園時や園だより3月号でもお知らせしますが,何卒ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。