もちつき(鏡もちづくり)
- 公開日
- 2021/12/14
- 更新日
- 2021/12/14
幼稚園の様子
今日は,みんなで収穫した古代米を使って「もちつき」をしました。お米が蒸しあがると,「いいにお〜い」と子どもたちから声が上がりました。古代米が入っているので,真っ白ではなく,ほんのりあずき色になっています。お米を杵でつぶして,いよいよ杵でつきます。杵の重さを感じたり,おもちの粘り気を感じたりしながら,もちつきを楽しみました。
「鏡もち」についてのお話も聞いて,みんなでお正月を迎える準備が整いました。