学校日記

親子引き取り訓練と地域清掃がありました

公開日
2021/11/19
更新日
2021/11/24

幼稚園の様子

l今日は、大地震の緊急事態に備え、園舎崩壊や自宅から幼稚園までの道路災害の危険性、交通事情の悪化等の想定のもとで親子引き取り訓練を行いました。まずは、園庭に避難し、そこから大泉緑地まで避難しました。先生の指示に従い、素早く避難することができました。道中も交通ルールをきちんと守りながら避難していました。
災害時は、建物やブロック塀、電柱の倒壊や道路の地割れなど避難が困難な状況が予想されます。今一度、親子で安全な避難ルートや、建物を確認しましょう。また、家族と連絡がつかない場合は、どこに避難するのか家族で決めておきましょう。

避難訓練後は、日々様々なな活動をしている大泉緑地で清掃活動をしました。今回は、海遊公園までの道のりと、公園内のゴミ拾いをしました。「ゴミを見つけたよ!」と隅々までよく見てゴミを探してくれました。これからもたくさんの生き物がいる大泉緑地をきれいに使っていきましょう。保護者の方々、ご協力ありがとうございました。