稲刈りをしました!
- 公開日
- 2021/10/13
- 更新日
- 2021/10/13
地域とともに
今日は5歳児が春に地域の方、八郎さんの田んぼで田植え体験をさせていただいた稲を全園児と保護者の方で刈りました。まず初めに八郎さんから鎌の使い方や、刈り方、そして刈った稲を干すために束ねて結ぶ方法を教えていただきました。お家の方も真剣な表情です。鎌を使ってお家の方と丁寧に稲を刈っていきます。さすが5歳児さんは、去年の経験があり、自分で鎌を使い、上手に刈れていました。4歳児さんは初めての稲刈りです。お家の方に手を添えてもらいながら頑張って稲を刈っていました。八郎さん「ザッザッ!」と手早く刈っていきますが、稲は固く、なかなか難しいです。
5歳児さんは、もう一か所の田んぼの稲も刈ってくれました。稲刈りの後は虫やカエルを見つけたり、田んぼを駆け回ったりして遊んでいました!
今日刈った稲は、園で干し、乾いたら脱穀、精米をします。できたお米はご家庭で味わっていただけるそうです。楽しみにしていてくださいね。田植えや稲刈りなどの貴重な体験をさせていただいた八郎さん、本当にありがとうございました。