学校日記

早寝早起き朝ごはんの話をしました(5歳児17日の様子です)

公開日
2020/07/20
更新日
2020/07/20

幼稚園の様子

 5歳児に向け、早寝早起き朝ごはんの大切さを話しました。「朝ごはんを食べてきているかな?」と聞くと「パン食べたよ!」「ご飯だった。」「バナナも食べてきた!」と教えてくれました。朝ごはんを食べないと脳の働きが悪くなり、栄養も足りないので、怒りっぽくなったり、疲れやすくなったりします。
 朝ごはんを食べると色々ないいことがあります。「元気に遊べる!」「力が出る!」と子どもたちも話してくれたように、じっくり考えたり、のびのび体を動かしたりして意欲的に活動する源になります。また、うんちが出るためにも必要ですね。
 朝ごはんを食べるためには、早く起きなければなりませんね。早く起きるためには、早く寝なければなりません。ぐっすり眠るためには、外でしっかりと体を動かすことが大切です。幼稚園で元気に遊ぶためには朝ごはんを食べる必要があります。という風に、みんなが元気に過ごすためには、どれも欠けてはいけませんね。
 これからどんどん暑くなりますが、朝ごはんをしっかり食べて元気に幼稚園にきてください!