学校日記

ウサギのうーたも野菜を食べてね

公開日
2020/07/09
更新日
2020/07/09

動植物

 「うーたに何かあげたい」と,5歳児。
「リンゴの皮があるよ」と渡すと,ゲージの前まで出てきたうーたに,「リンゴ好きなんだ」と,つぶやいていました。

 しばらくすると,「うーたに持って行ってもいいよって用意してくれた」と,キャベツを持った5歳児がうーたのところへ行きました。
 友達にも分けて,順番にあげていました。
「小さくちぎったら,食べやすいかな」
「キャベツって食べるかな」
 口元へキャベツを持って行っています。
「おひげある」「ふわふわしてる」「うーた大好き」「かわいい」
 保育室へ戻る時には「うーたも野菜を食べてね」と,言っています。
自分たちが言われていることや,野菜は体にいいよと思って言っていることなど,うーたを大切に思っていることが伝わります。
 動物の温かさや手触りや世話をする経験,大切に思う心や命を近くに感じることなど,動物からたくさんの感性や気持ちを学ぶことができます。