教職員で不審者対応訓練を行いました
- 公開日
- 2023/07/19
- 更新日
- 2023/07/19
安全教育
今日は、職員研修で不審者対応訓練を行いました。
さすまたや警棒を使って、研修、体験をしたりしました。
「さすまたって改めて使うと重いね」と改めて感じたり、「車一つ分あけて対応するとよいですよ」「足元や目線に合わせるとよいですよ」「消火器も使えますよ」など、教えていただきました。
子ども達の安全を守るためにいろいろな想定をしながら、訓練をしました。
安全教育
今日は、職員研修で不審者対応訓練を行いました。
さすまたや警棒を使って、研修、体験をしたりしました。
「さすまたって改めて使うと重いね」と改めて感じたり、「車一つ分あけて対応するとよいですよ」「足元や目線に合わせるとよいですよ」「消火器も使えますよ」など、教えていただきました。
子ども達の安全を守るためにいろいろな想定をしながら、訓練をしました。
学校評価
未就園児案内
お知らせ
園だより
教育センター
堺市PTA協議会
堺市立三国丘小学校
堺市立三国丘中学校
堺市立榎小学校
堺市立学校園ホームページ
堺市教育委員会公式フェイスブック
堺市安全安心メールの登録
堺市ホームページ
堺市からのお知らせ