堺市立三国丘幼稚園

ばななルーム(預かり保育)の様子(6月27日)

公開日
2023/06/27
更新日
2023/06/27

豊かな体験

 今日もばななルームはたくさんの友達で
 にぎわっていました。
 
 おやつの後に年長の子が牛乳パックを切って
 魚を作っていました。
 外遊びの時に水をはったタライで本格的な
 魚釣りをしよう。と誘いかけると
 「じゃあ 色塗るわ。」と水性のカラーペンで
 色を塗り始めました。
 そして、トイレットペーパーの芯を切って、
 魚の口のところにくっつけて、釣り竿で引っ掛ける
 ところも作っていました。
 釣り竿も作って、いざ 魚釣りへ。
 と意気込んで魚を水に入れると
 「うわー!大変、色がなくなっちゃった・・・」と
 ちょっと ショック。
 その様子を見ていた、年長の女の子が
 「マジックで塗らないとあかんやん。」と
 教えてくれました。

 あわてて、マジックで色を塗って 再度 挑戦。
 すると、色は残っていて、ちょっと難しいけれど
 魚釣りを楽しむことができました。
 
 「やらして。」
 「交代して」と大人気に。
 でも しばらくすると、
 「先生、大変、トイレットペーパーの芯が
 ふにゃふにゃに なっちゃった。」と釣りが
 できなくなってしまいました。
 次は、違うもので作ってみようね。

 いろいろな発見をした魚釣りになりました。